つれづれ(The East と最後の応募?)

ブログいっぱい書いたのに消えちゃったよ。おー残念。でも気を取り直して。

 

今ですね、もう一個アプリケーションを出してみました。

前受けた二つはだめっぽいので、今回もダメかもしれません。

やっぱり厳しいですね。要件もあるし、いろいろとね。。。

でも、出してみないことにはわからないので、今回も応募しました。

今回応募したところは、本命中の本命。ここに住みたい!

前受けたところは受かってもお断りだろうなー、オファー待ちのところのほうがいいかな、と思っていたのですが、今回の分は通ったら「行きます」と即答するつもりです。

ずっと応募がなかったのですが、今回初めて求人が上がってきた。いつかはあがるだろうから、その時に応募しようと思ってたのですが。

結果がどうあれ、そりゃ受かるためにしっかり準備していくけど、今回だめだとしても、将来の顔つなぎのためにだけでも、がんばる!

 

そういえば、先日テレビで見た映画。

The East.

ある女性が、環境テロリストのスパイになるという、とても不思議な話でした。小劇場系の。

引き込まれてしまって、、、もう一度見たい!

製薬会社も流れで出てきて、アメリカではやっぱり製薬会社は悪役なんだなーと思ったり。

そういえば週末映画館で観たのはNice Guys。はちゃめちゃな映画でした。

 

映画はできるだけみるようにしています。

こっちでは英語圏ということもあり、ほぼ毎日かなり新しめの映画がテレビであってます。

字幕があると頼ってしまうため、みるときは字幕なしです。なので十分楽しめてるとは言えないのですが。

いつかはすみずみまで筋がわかる日がくるのかな?

まあ気長に真剣に頑張ります。

 

ところで、ネット上で専門試験のサンプルを手に入れました。

あまりの難しさに慌ててます。合格率20パーセントの意味が分かりました。

ああ、もう勉強しなきゃ。

まだ仕事も始まってないのに。

でもがんばろ。

 

 

 

 

 

面接日記 その一 (南)

先週面接を受けてきましたよ。

今回は前回のインド系の人ばかりの面接とは違って、西洋系というか、私以外は面接官(4人)も事務員も周りの志願者も100パーセント、そのような傾向でした。今までの経験上面接官は大体一人はインド人とかアフリカ系をいれてあるのですが、今回は違いました。

前回の西は落ちましたし、今回もほぼローカルの志願者だと思いますし、そういうのもあって、期待薄です。

施設自体は移民のスタッフは多いっていう話は聞いたのですが。

 

次に受けるかもしれない別の志願先のためにも、面接の傾向を知るためにも、受けてよかったです。

直前一週間が日本帰国で英語無しの生活になり、ちゃんとした対策はできなかったので、面接に入るまで、逃げたくなる気持ちを抑えて、よい経験になりました。

 

ちなみに質問はちっちゃいの合わせると7くらいあったかな?

質問用紙を直前5分前に渡されましたよ。これ初めてのパターン。

最初はこれ渡されたら、逆に緊張高まるよ!!!とテンパってましたが、

今思うと、考える時間は重要だね。

面接の内容は以前と大きくは変わらないのですが、何を聞かれてるんだろうってのをその場で考え、どの話をするかというのが、難しいところでもあるので、話したいことを事前にしっかり押さえておくってのは大事なんだーと今回実感。STARを抑えた場合、だいたい、どんなことを話すのかって決められるからなあ。

そういう意味で自分の足りないものを確認できたいい機会になりました。次回はこれを踏まえてしっかり準備しよう。

次の記事では質問がどんな内容だったのかお知らせできる範囲でお伝えしますね。

 

内定をもらってはや1月半。そこからはまだオファーいただいてないのですよ。(すごくないですか??)くることはくるらしいので今は心配してないのですが、1月過ぎたあたりからすっごく心配になりまして、連絡したら、もうちょっとかかるって。ひゃーですね。

 

 

 

そういえば名前 そういえば就活

そういえば、わたし、名前を変えたんだった。

Lotta

Linn

に迷ってたんですが、Lottaのほうが あ の響きがいいかね、と思って変えたのですが、ご挨拶が遅れてしまいました。・・・でも、まだ、迷ってます。どっちがいいかなと。

ブログのハンドルネームごときでということですが、気分が変わりますからね。

 

さっき書いたように、いま日本なんですが、実は来月か再来月にもう一度日本に帰らなくては。。。お金ないのに、ちょっときついなあ。だが、選択肢はないので仕方ない。資格保持のためには帰らないといけないのです。しかも、数日なんですね。。いない間に面接が入ったら、どうしようと、まだ正式なオファーがないし。

しかもですね、今週ね、ここに住みたいという町ここで働きたいとずっとおもっていたところの求人があがってきてるんですよ。そこがね、今まで空いたことのないポジションでね。。これを逃したら、なんとなく後悔しそうで。

2月に、去年オファー取り消しになったところの所属長になんとかコンタクトを付けてもらって空きがあるからと紹介してもらって、実は開いてなかったという、がっかり残念なおちにおわったいわくつきのところなんですが。

今回もクライテリアでRequirementsの一個を満たしてないのですが(職種登録ができてないので)、応募するだけ応募してみようかと。

ということでセレクションクライテリアを今せっせと書いております。

 

・・・せっかく勉強に来てるのに、早く寝なければ、講義中に寝てしまうね。。

 

 

駆け足帰国

日本から遊びに来てた友達と数日山に行ったり海に行ったり観光した後、次は駆け足帰国で今日本です。

勉強会のための帰国なのでホテルに缶詰めだったりしますが、夜は日本食や友人との語らいを楽しんだりもしてますし、最後の一日は実家で家族と過ごす予定です。

 

 

あれからだいぶんたってるのにオファー(未)も面接(残念)も何も変わらずです。オファー自体はくるとは思うのですが、そうしてるうちにほかのポジションの空きが出たのをみつけたので、応募してみようかと。今応募しても2,3か月先だったりするのですが、保険は(保険の保険かな)いくつもかけておかなきゃ、さらに先になっちゃうもんね。

でも今年中にはどうにかきまる流れになってるような気はするので、そうなったときのために準備をしっかりしましょう!わたし。

 

明日も一日勉強してきます。日曜日までがんばろう。こちらまだ梅雨に入ってなくて気持ちの良い気候です。あと御飯がおいしいので食べすぎて要注意だわ。

 

 

 

面接日記 2

もっと細かく面接の記録

面接用に買ったニットのスーツを着て、今回も面接に臨みます。面接がこの時期でよかった。洋服買いなおさなくていいしね。えーと、去年買って、4回とも肌寒い時期で同じもの着ていってますね。えっ?ってことは夏には面接受けたことないんだな。

3人のパネル

ディレクター

もう一人の専門の人

アドミンスタッフの上の人

 

大体15分くらいかかった?覚えてないけど、そのくらいかな。

質問1 あなたはこの○○○(私の仕事ですね)のためには何が必要だと思われますか

質問2 どうしてあなたは○○○を選んだのですか。

質問3 あたたにはどんな強みがありますか

質問4 あなたはどうしてこの仕事がほしいのですか。特にわたしのとこで働きたいのはどうして?

質問5 仕事の特殊知識の質問

質問6 仕事の特殊知識の質問

全ての質問が駆け足。

よくあるチームワークやコンフリクトとかその手の質問は今回一切なし。

時間が迫ってる感じでした。私、朝10時からだったですが、すでに時間押しまくってたんですよ。どういうことなんだろう。今日は何時に終わったんでしょうね。。

パネル3人が三人とも、わたしが言ったおそらくキーワード??に反応してメモしまくるみたいな。

テーブルが広くて、パネルまでの距離が遠いとどうも緊張感が強まる。

ただほかの質問には答えた感じはあった。ある質問以外は。ある質問は、見当はずれなことを言ってたけど、だって、わかんないんだもん。仕方ない。日本では状況が違うので考えられない事例だったのよね。

明日は久々にあう日本人男子友人と会食してきます。こちらの大学の時の友人。半年以上あってなかったのでせっかくなので一杯くらいは飲むかね。

 

ひょっとして、レフリーにまたレポート提出のお願いがまわるかもなので、明日中には連絡しなきゃ。今回はこっちでお世話になった大学のコースのコーディネーターの先生にも依頼することになってます。レフリー、この国の人はこの方一人。他はにほん人です。一人はアメリカにおられて、もう一人はにほん。

選ばれなかったら連絡行きませんから、事前にお願いするのは微妙なところなんだけど。。

 

 

 

 

 

 

面接日記

うちから面接のある施設まで快速で40分。

ああ、ここは近代化されたインドか?というくらい、インド人多い街だった。

この国、都市部では特に、中国からの移民が多いのは普通。で、インド人も相当多いんです。でもたいてい中国人のほうがだんぜんめだってるような気がするんですよね。

 

今日行ったところはこの地域の副都心みたいなところでした。

南アジア率多し。

面接会場も南アジア系ですね。

きっとこの施設の利用者も、職員もインド人とかバングラやネパール人が多いだろうなあ。面接のパネルもインド系ですね、アドミンの一人だけが違ったけど。

 

面接は・・・、一問文化や背景が違いすぎて答えが全くわからない、という質問が飛んできました。それ以外はどうにかなりました。

 

そんな中、色んな人が受験者としてがきてたのでちょっと話を聞いてみたけど、受験者の経歴が私とだいぶ違うし、ほかのみんなはシチズンだし、永住者。そこがどうでてくるかな。まあ、ジョブサイトのクラテリアに市民権・永住権持っている人のみって書いてあるから、当たり前なんですけどね。でも、そこで今回わたしが受かったりしたら、あらら抜け道あるんだなってことになりますねえ。。。

4つめの面接を受けて、面接ってこういうもんなんだなあ、とまた勉強になりました。想像したよりこぎれいな町でしたが、施設はものすごく大きくて古い。なんだかですね、いまオファー待ちの場所と好対照でした。今回初めて本人確認を厳しくされました。今までされたことなかったんで。

 

面接の質問は、この職業には何が大事だと思うか。ということが聞かれました。

他にはちょっとだけ専門的な質問と、私の現在の登録状況を聞かれたりして。

このパターンも初めてだった。なんで、それぞれの施設が何を考え、何を求めてるのが透けて見えるような感じもしたりして、へーへーと感心しきり。こんなに近くでも場所によってこんなに事情が違うなんて。

もう一個この州で申し込んでるやつも面接受けてみようかなって思うくらい、興味深かった。というか呼ばれてませんけど!

 

種々の事情を考えると受かった気はしないが、それでも、受けないより受けたほうが良かった。慣れるためにも。海外にいる限り面接は今後もずっと受けるだろうし。

今回もいつも通り緊張しましたが、終わってホッとしました。

これから書類仕事と帰国準備、友達を迎える準備。

しばらくバイトはないのでうれしいよー!

お薬でも飲んで

季節の変わり目?かぜを私も引いてしまいました。昨日、今日と寝込んでいましたが、明日が試験だしなあ。でもこんなタイミングでいやだなあ。明日は大丈夫かな。着こんでいこう。

 

こっちにきてから風邪ひいたの三回目、ということは一年に一回引いてるのか。

日本にいたときは接客業でしたので、けっこうよく風邪をひいてましたが、こっちでは仕事してないからかな、そうよくはひいていません。

 

寝込んでて昨日今日、まったく手つかずで、受けて何になる、なんとか、手数料払ってキャンセルできない?と思ってたら、できないのでやっぱり受験します。300ドルもしたんだから、(お!雑誌年間購読費とおなじではないか)まあ、目安として明日は頑張ろう。

そのうえ、今朝とても落ち込むことがあって、なんだか明日のテストもどうでもよくなった。

あ、でも忘れっぽいので、いやなことも忘れるよね。年取ると。大事なことを忘れないようにしないと。時間が薬ってよく言ったもんだ。

あと、がっかりすることがあっても、軸に戻るとどうでもよくなるっていうけどね。そういう根っこみたいのがあると強いんだあ。人によっては家族だったり。夢だったり。まだ見ぬ誰かだったり。なんじゃそりゃ。

でも、そういうのってなかなか見つからないもんだよなあ。

 

ちょっとだけでも練習問題をしておこう。っと。

 

明日が終わったらさて、来週後半からのホリデー。

地元からくる友達と観光して、その後仕事の一環ですが日本に帰って、夜は学生の時の友達と合流です。